【日帰りでサンディエゴ】1日で満喫する観光おすすめモデルコース

サンディエゴを1日で観光したい。どこをどうやって回れば効率よく楽しめるかな?現地の人のおすすめを知りたい。

サンディエゴに2年住んでいた経験のある私がお答えします。

日本からサンディエゴにきてくれた家族・友人を2年間で11回案内しました

2年間サンディエゴに住んでいた間に、日本からの家族・友人を11回案内しました。その経験を活かして、今回は1日で満喫できるおすすめモデルコースをご紹介します。

もう少し日にちに余裕のある方は以下の記事も参考にしてみてください。

>>サンディエゴ3泊4日おすすめ観光モデルコース

私のサンディエゴ観光地ランキングベスト5は下記記事でご覧になれます。

>>サンディエゴ観光地ランキングベスト5 穴場アリ

移動手段は車で想定しています。レンタカーやUber/Lyftなどのシェアタクシーアプリを利用するのもアリです。下記ではアメリカ生活におすすめの無料アプリについてご紹介しています。

>>アメリカ生活に便利なおすすめ無料アプリ10選

今回の内容は動画でもまとめていますので良かったらご覧ください。

サンディエゴ1日で満喫 おすすめ観光モデルコース

以下のように回ります。

  1. 8時 The Cottageで朝食
  2. 9時 ラホヤコーブ散策
  3. 10時 トーリーパインズでハイキング
  4. 12時 Chicago Fire Grillでチーズバーガーランチ or Las Olasでメキシカンランチ
  5. 14時 バルボアパーク
  6. 16時 コロナド島散策、ロブスターサンドの軽食
  7. 18時 Mt. Soledad National Veterans Memorialで夕焼け
  8. 20時 Regents Pizzeriaで夕食

では具体的に詳細をご紹介します。

8時 ラホヤのThe Cottageで朝食

The Cottageのフレンチトーストは絶品

甘い物が苦手でなければ、フレンチトーストがおすすめ。オプションでフルーツを追加してもらうとより美味しいです。甘い物が苦手でも、エッグベネディクトなど甘い物以外のメニューも充実しており美味。

オープンテラスの座席でサンディエゴの気持ち良い朝を満喫しながら食べる朝食は最高です。混雑することもあるので、早めの時間または予約していくのが無難。

詳細は下記記事でもご紹介しています。

>>【日本人の口に合う】サンディエゴでおすすめのおいしいケーキ&スイーツ13選

9時 ラホヤコーブで野生のアシカ、アザラシをみる

La Jolla Coveの風景
野生のアシカ、アザラシがたくさん

朝食後は徒歩で散歩がてらラホヤコーブへ。

野生のアシカ、アザラシがたくさん寝そべっています。

たまに階段を上ってきて歩道に上がってきていることも。

アシカやアザラシにストレスを与えないよう、十分に距離をとることが義務付けられています。

記念撮影の際は注意しましょう。

風向きなどによって動物臭がきついときがあるので、その点は覚悟して行きましょう。

10時 Torrey Pines State Reserve トーリーパインズでハイキング

Torrey Pines Hiking

たくさんのトレイルがありますが、最短のものでも往復1時間程度は必要です。

トーリーパインズのおすすめのトレイルや駐車場事情などはこちらで詳しくご紹介しています。

>>サンディエゴ観光│ゴルフで有名なトーリーパインズは初心者・子連れハイキングにおすすめ!

12時 Chicago Fire Grillでチーズバーガーランチ or Las Olasでメキシカンランチ

Chicago Fire GrillのThe Big Shoulder

私がサンディエゴで最もおすすめなハンバーガー屋Chicago Fire GrillとメキシカンレストランLas Olasです。

いずれもそれほど離れていないので、そのときの気分で選んでください。

10ドル前後でおいしいランチがとれます。

Las Olas

14時 バルボアパーク

Balboa Parkの美しい建物

美術館や博物館のある公園で、ランチ後のお散歩におすすめ。

バルボアパークへは入園無料、駐車場も無料。

美術館や博物館へは入場料がかかりますが、入らなくても外観だけでも楽しむことができますよ。

Japanese Friendship Garden

Japanese Friendship Gardenという入場料有料の日本庭園もあります。

バルボアパークの奥のほうにあるCactus GardenとRose Gardenもお見逃しなく。

こちらは入場料無料。

Cactus Garden大小さまざまなサボテンがあり、砂漠に迷い込んだかのような気分になれます。

16時 コロナド島散策、Lobster West Coronadoでロブスターサンドの軽食

Lobster West Coronadoのロブスターサンドとビスマルク

コロナド島に駐車したら、Lobster West Coronadoでロブスターサンドの軽食を。

ロブスターサンドのみで15ドルほどとお高めですが、ボリュームもあるのでシェアしても〇。

シンプルですがとてもおいしいです。

ちなみに駐車場所としておすすめなのはCity Hall前。

少しホテルからは離れていますが、徒歩圏内で無料で駐車できます。

看板表示に注意して駐車くださいね。

マリリンモンローが出演した映画の撮影場所にも使われたホテルデルコロナドにも是非行ってみてください。

宿泊しなくても、ホテルの中に入ることができ、中庭が美しいです。

ビーチからのホテルの外観もきれいですよ。

こちらのビーチは海藻が少なく泳ぎやすいので、海水浴にもおすすめ。

ただしサンディエゴは寒流の影響で夏でも海水がとても冷たいのでご注意ください。

着替えはホテル内のお手洗いでできますがシャワーはビーチにしかありません。

海水浴を楽しんだあとは、ビーチにあるシャワーで海水を流してからお手洗いで着替えをさっと済ませましょう。

18時 Mt. Soledad National Veterans Memorialで夕焼け

Mt. Soledad National Veterans Memorialで無料のパノラマビュー

360度サンディエゴのパノラマビューを楽しめます。駐車場も無料。初日の出には大変混雑する絶景スポット。(絶景感の伝わる写真を持ち合わせておらずすみません。)

20時 Regents Pizzeriaでピザの夕食

Regents PizzeriaのPopeye

おすすめは、「シカゴスタイル」の分厚くてボリューム満点な「Popeye」というピザです。

チーズ好きにはたまらないピザで、お店の名物にもなっています。

1切れから購入可能で、少食なら1切れだけでも足りるかもしれません。

まとめ:サンディエゴ1日で満喫おすすめ観光モデルコース

1日でサンディエゴの良さをギュギュっと詰め込んで満喫できるモデルコースをご紹介しました。

  1. 8時 The Cottageで朝食
  2. 9時 ラホヤコーブ散策
  3. 10時 トーリーパインズでハイキング
  4. 12時 Chicago Fire Grillでチーズバーガーランチ or Las Olasでメキシカンランチ
  5. 14時 バルボアパーク
  6. 16時 コロナド島散策、ロブスターサンドの軽食
  7. 18時 Mt. Soledad National Veterans Memorialで夕焼け
  8. 20時 Regents Pizzeriaで夕食

こちらのモデルコースで観光を楽しめたら、ぜひお気軽にコメントくださると嬉しいです。

以下の記事もおすすめです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA