
サンディエゴのハイキングスポット、調べてもたくさんありすぎて迷う。初心者にもおすすめなところにとりあえず行ってみたい!

サンディエゴの子連れでもハイキングできるところは?
そんな疑問にお答えします。
自然がとても美しいサンディエゴでは、ハイキングはとてもおすすめです。日本では虫嫌いでハイキング好きでなかった筆者も、虫の少ないサンディエゴでは2年間のうち30回ぐらいハイキングに行きました。
今回ご紹介するハイキングスポットの特徴は以下のとおり。
- 初心者もOK
- 入場無料
- ローカル友達に教えてもらった穴場あり
ハイキングを含めたサンディエゴ観光のモデルコースについての記事はこちらです。
>>【穴場アリ】サンディエゴ3泊4日観光おすすめモデルコース
>>サンディエゴを1日で満喫したい!観光おすすめモデルコース
サンディエゴのおすすめ観光スポットについての記事はこちらです。
>>【穴場アリ】サンディエゴのおすすめ観光スポット ベスト5
今回の一部の内容はYouTubeでもまとめているので、良かったらご覧ください。

ボリュームのある記事になったので、気になるところだけチェックしてくださいね!
【サンディエゴ観光】初心者、子連れにもおすすめなハイキングスポット3選
以下3つのスポットについてご紹介します。
- トーリーパインズ州立自然保護区 Torrey Pines State Reserve
- アニーズキャニオン Annie’s Canyon
- ポテトチップロック Potato Chip Rock

上から順に難易度が少しずつ上がっていくよ。まずは一番初心者や子連れにおすすめなトーリーパインズの紹介から!
初心者、子連れに最もおすすめなトーリーパインズ州立自然保護区Torrey Pines State Reserve

海沿いにある、眺めがとてもきれいなハイキングスポットです。人気のスポットで、週末は混雑しています。
たくさんの種類のトレイルがあり、ご自身のレベルに合わせてハイキングを楽しむことができるのがポイント。
最もおすすめのトレイルはGuy Fleming Trail。所要時間 約1時間で楽しむことができますよ。
入場無料。駐車場は有料ですが、路上駐車すれば無料で駐車可能です。
ハイキングルートや路駐スポットなどくわしく知りたい方は下記をご覧ください。
>>サンディエゴ観光│ゴルフで有名なトーリーパインズは初心者・子連れハイキングにおすすめ!

次は穴場の超スゴイスポット!
ローカルも知らないサンディエゴの穴場ハイキングスポット アニーズキャニオントレイル

ほか2つほどは知られていない、穴場ハイキングスポット。地元の方に連れて行ってもらったのが最初でした。2年間で8回ハイキングしたお気に入りスポットです。
アニーズキャニオンをおすすめする理由:短時間で無二の体験ができる
アニーズキャニオンがおすすめな理由は以下。
- ユニークな地形
- 短時間で楽しめる(往復1時間かからない)
- 景色がきれい
- 良い運動になる
- 混雑していない
アニーズキャニオントレイルは往復一時間かからない短いトレイルです。メインとなるせまいキャニオンエリアのハイキングは約10分ほど。少し運動したいときなど、気軽に行くことができますね。

短時間のハイキングで頂上地点にのぼれば、絶景が待っています。
それほど混雑していないのもおすすめポイント。メインエリアの細いトレイルは一方通行。向かいから来る人を避ける必要はありませんのでご安心ください。
アニーズキャニオンは砂でできた地形。時間経過とともにだんだんかたちが崩れていきます。ご興味があれば、早めに行ってみてくださいね。
どんなところか事前にみておきたい方は以下の動画をチェックしてください。


急な階段をよじ登ったりするので、足腰の悪い方や小さいお子様連れには不向き。
アニーズキャニオンの駐車場はないので路上駐車する
駐車場はありません。上記地点が行き止まりになっており、この辺りに交通ルールにのっとって路上駐車をします。入り口が分かりづらいのですが、ストリートビューの柵と柵の間が入り口になっています。Googleマップで”Annie’s Canyon Trail”と出てくる地点とは異なります。(そちらから行く方法もあるようですが筆者は利用したことがありません。)

メインエリアに近づくとこちらの看板があります。
アニーズキャニオントレイルに行く際の注意点

アニーズキャニオンへハイキングに行く際の注意点は以下。
- 足腰の悪い方・小さなお子様連れの方はせまいエリアではなく階段エリア(入り口向かって左側)を往復する
- 服に砂がつくので、汚れても良い服装で
- 道がせまいので大きな荷物は避ける
- 雨が降った翌日は滑りやすいので避ける
足腰の悪い方や小さなお子様連れの方で、階段の昇り降りができる場合は階段エリアを利用しましょう。こちらは一方通行ではありません。ユニークな地形を上から見下ろすことができます。
またせまいトレイルのため、壁の砂が服やかばんにつきます。汚れてもよい服装がおすすめ。大きなリュックなどは避けましょう。
砂でできたトレイルなので、雨の翌日などは滑りやすいため避けたほうが良いでしょう。
周辺のおすすめ立ち寄りポイント:ソラナビーチの雑貨店&カフェめぐり







近くにあるソラナビーチという街にはかわいい雑貨屋さんやカフェが並ぶ通りがあります。ハイキング後の休憩におすすめです。

次は写真映えする人気スポット、ポテトチップロックについてご紹介!
SNS映え間違いなし!サンディエゴで大人気のハイキングスポット ポテトチップロック

日本の有名テレビ番組「イッテQ」でも紹介されました。ポテトチップスのような薄い岩にのぼって写真を撮ることができます。Mt. Woodsonの山頂にあり、以下3通りの行き方があります。
- Lake Poway方面からのMt. Woodson Trail
- Hwy 67方面からのMt. Woodson Trail
- Fry Koegel Trail
Mt. Woodson Trailが有名ですが、3つ目はハイキングに詳しい友達情報で知った穴場ルート。各ルートの特徴や所要時間など下記で詳しくまとめています。
>>サンディエゴ│ポテトチップロックへハイキングした口コミ!穴場ルートあり
ポテトチップロックは初心者というより中級者向けです。長時間ハイキングできるお子さまなら子連れでも大丈夫。乳幼児連れは厳しいです。
サンディエゴでハイキングにいくときの注意点

ハイキングに行くときには以下のものを準備しましょう。
- お水
- 日焼け止め
- 帽子
- サングラス
- 動きやすい服
- 靴
ビーチサンダルでハイキングしている方を時々見かけます。少なくともスニーカーで行くことをおすすめします。毒蛇やサソリがまれに出るそうですよ。
私たちはサンディエゴのREIというアウトドアショップで店頭でハイキングシューズを購入しました。国立公園に行くなど、長時間のハイキングをする予定がある場合は、足首までサポートがあるハイキングブーツがおすすめです。くるぶしに当たっても痛くない素材を選んでください。
実際に試し履きするのがおすすめですが、参考までに私たちの購入品画像をあげておきます。Amazon Prime会員の方はprime try before you buyを利用すればご自宅で試着し購入することが可能なので便利ですよ。
まとめ:サンディエゴの初心者、子連れにもおすすめなハイキングスポット3選
以下3つのおすすめスポットをご紹介しました。
- トーリーパインズ州立自然保護区 Torrey Pines State Reserve:初心者、子連れにもっともおすすめ
- アニーズキャニオン Annie’s Canyon:短時間で絶景を楽しむことができる
- ポテトチップロック Potato Chip Rock:所要時間長めだがSNS映えする写真が撮れる
難易度は上から順に上がっていきます。不安な方は上から順番に行ってみてくださいね。
いずれも入場無料で、路上駐車すれば駐車料金もかかりません。ぜひ行ってみてくださいね。
↑応援よろしくお願いします!