【安くて美味いごはん】サンディエゴおすすめレストラン7選とおすすめメニュー

サンディエゴ、物価高すぎる!大したごはんでなくてもいいお値段するし、自炊するしかないのかなぁ。日本みたいに安くておいしいごはんがパッと食べられるレストラン情報が知りたい。

渡米後すぐ、適当に入ったファストフード店。それほどおいしくもないのに結構なお値段がしました。

種類豊富なお弁当やおにぎりがおいてあるコンビニ、ちょこっと入ったおいしい惣菜が500円以下で買えるスーパー。日本では当たり前にそこら中にあり、そうしたものに頼りながら生きてきた私たち。

しかしサンディエゴにはそのような便利なコンビニや、日本レベルの惣菜が安く手に入るスーパーはありません。でも毎日毎食自炊はしんどいし、飽きてくる。誰かが作ってくれたおいしいごはんを気軽に食べられるところを知りたい!

今回はそんなご要望にお応えします。サンディエゴで私たちケチ夫婦が何度も食べたお気に入りレストラン7選と各レストランのおすすめメニューをご紹介します。

サンディエゴのおすすめスーパーは下記でまとめています。

>>【日本食OK】2年住んだ主婦のサンディエゴおすすめスーパー8選

今回の内容はYouTubeでもまとめているので良かったらご覧ください。

サンディエゴのおすすめカジュアルレストラン7選と1人あたりの予算

サンディエゴで私たちケチ夫婦が何度も食べたおすすめレストラン7つと1人あたりの大体の予算をご紹介。

  • ハンバーガー:Chicago Fire Grill 10ドル
  • ピザ:Regents pizzeria 7ドル
  • メキシコ料理:Las Olas 10ドル
  • イタリア料理:Lorna’s Italian Kitchen 15ドル
  • ペルシャ&地中海料理:North Park Produce Bakery & Grill 13ドル
  • バーベキュー:Phil’s BBQ 12ドル
  • ロブスターサンド:Lobster West Coronado 15ドル

お店のおすすめメニューと価格もご紹介するよ!

これらのレストランでの食事を含めたサンディエゴ観光のモデルコースについては下記記事でまとめています。2年間で11回日本からサンディエゴにきてくれた家族・友人を案内したときの経験がギュッとつまっています。

>>穴場アリ サンディエゴ3泊4日観光おすすめモデルコース

>>サンディエゴを1日で満喫したい!おすすめ観光モデルコース

日本からサンディエゴにきてくれた家族・友人を2年間で11回案内しました

【約10ドル】サンディエゴのおすすめハンバーガー Chicago Fire Grill

Chicago Fire GrillのThe Big Shoulder

サンディエゴで最もかよっていたレストラン。私の人生で一番おいしいハンバーガーです。

サンディエゴで最もおすすめのレストランを聞かれたら、必ずこちらを紹介しています。日本から家族・友人が遊びにきてくれたときは必ず連れていきました。サンディエゴ生まれのアメリカ人にも紹介し、喜んでもらえました。

おすすめメニュー

The Big Shoulder(チーズバーガー+ポテト) 8ドル

飲みたい場合はビール +2ドル(数種類から選択)

肉厚でとてもジューシーなハンバーガーです。アツアツがおいしいので、可能なら店内で食べるのがおすすめ。

“The Breakfast in America”(9ドル)は上記チーズバーガーに目玉焼きとベーコンがプラスで入っています。

パテは1/2lb(約250グラム)と、ハンバーガーもポテトもボリューム満点。少食さんは2人でシェアして丁度かもしれません。

サンディエゴのお気に入りハンバーガーChicago Fire Grillのオーナーと
Chicago Fire Grillオーナーさんと帰国前記念撮影

オーナーさんがとてもフレンドリー。何度も行っているうちに覚えてくれて、サービスしてくれました。こんなにおいしいのに、そこまで有名でなく混雑していないのも良いところ。

ちなみにハンバーガー好きな私が行ったサンディエゴのハンバーガーショップは以下。

  • In-n-Out
  • Hodad’s
  • Habit Burger
  • Shake Shack
  • Burger Lounge
  • Five Guys
  • Burger King

中には常に大行列のお店もありますが、私はこちらが最もおいしいと思います。

【約7ドル】サンディエゴのおすすめピザ Regents pizzeria

Regents PizzeriaのPopeye

以下2種類のピザが楽しめるピザ屋さんです。

  • シカゴスタイル 分厚い生地
  • ニューヨークスタイル 薄めの生地

ビールの種類も豊富なのでブルワリーとしても楽しめます。

おすすめメニュー

Popeye ホールサイズ 43.50ドル

サンディエゴregents pizzeriaのpopeyeのスライス

値上がりしていて、2022年時点では43.50ドルでした。直径14インチ(約35.6センチ)で厚みは5センチ程度あります。ピザというよりパイのようなイメージです。

少食さんなら1/8で満腹、もう少し食べたい方は1/6で満腹になれます。(欲張ると動けなくなります。)なので一食あたり5-7ドル程度です。

満腹になってもミミの部分を捨てないでください。立派な美味しいパンとして後ほどいただけます。(ケチ)

ピザには以下のものが入っています。

  • モッツァレラチーズ
  • ほうれん草
  • アーティチョーク
  • リコッタチーズ
  • パルメザンチーズ
  • マリナーラソース

チーズ、トマト好きなら超おすすめ!お肉が入っていないので、ベジタリアンでも大丈夫^^

5ドル前後で1切れから購入可能ですが、あまりおすすめできません。冷めていることが多いからです。私たちはホールサイズをオンライン注文し、テイクアウトすることが多かったです。理由は以下の2点。

  • 店内が混雑していることが多い
  • 残りを冷凍しておけば数日楽しめる

サンディエゴに行ったらPopeyeはマストで食べたい!

【約10ドル】サンディエゴのおすすめメキシコ料理 Las Olas

Las Olas

メキシコに近いサンディエゴでは、メキシコ料理が有名。しかし日本ではあまりなじみがなく、メキシコ料理知識ゼロだった私たち。ガイドブックでおすすめされていたお店に挑戦するもあまりおいしくなく、メキシコ料理が苦手だと思っていました。

しかしあるきっかけがありこちらのお店でランチ。どの料理もとてもおいしく、メキシコ料理が好きになりました。

おすすめメニュー

LUNCH SPECIALSのCombo Plates 9.5ドル

Chicken Enchilada Ensalada

ボリュームがあってオトクです。

サンディエゴの安くておいしいメキシコ料理レストラン Las Olas

海沿いのレストランで、開放的な雰囲気なのもお気に入りポイント。

【約15ドル】サンディエゴのおすすめイタリア料理 Lorna’s Italian Kitchen

サンディエゴの安くて美味しいイタリアン Lorna's Italian Kitchen

グルメな友達夫婦に連れてってもらったのがきっかけ。どれも期待をこえてくるおいしさ。

サンディエゴのお気に入りイタリアンのパスタ2
サンディエゴのお気に入りイタリアンのパスタ

パスタもとてもボリューム満点で美味。しかし最もおすすめのメニューは

おすすめメニュー

Fried Calamari(イカのフライ) 15.95ドル

サイドメニューですが、ボリューム満点で15ドル前後のパスタとはるお値段。付属のピリ辛ソースととても合う!メインとして考えても良いレベル。

どれも本当にボリューム満点なので、夫婦2人でいくと十分楽しめません。よほど大食いさんでない限りは3人以上でいくのがおすすめ。イカフライとパスタを大人3人で分けてちょうどぐらいかも。それだと1人あたり10ドル程度。

【約13ドル】サンディエゴのおすすめペルシャ&地中海料理 North Park Produce Bakery & Grill

サンディエゴのNorth Park Produce Bakery & Grillの

こちらも日本ではあまりなじみのない地中海料理。アメリカ生活の長い友達からおすすめしてもらい、以降何度か食べました。いずれもおいしかったのですが、まずはスタンダードなこちらを試してみてください。

おすすめメニュー

Ground Beef Kabob 12.99ドル

テイクアウトも何度か利用しました。

サンディエゴのNorth Park Produce Bakery & Grill

私の写真の見ばえは良くないのですが、食べてみると本当においしいです。一度挑戦してみてください。

North Park Produce Bakery & Grillのスイーツ

はじめて行ったときに、欲張ってスイーツもテイクアウトしました。こちらはまずまず、といった感じです。

サンディエゴのおいしいスイーツについては下記記事をご覧ください。

>>【日本人の口に合う】サンディエゴのケーキ&スイーツ

【約12ドル】サンディエゴのおすすめバーベキュー Phil’s BBQ

Phil's BBQ

アメリカっぽい雰囲気を味わえるお店。お肉が食べたいときはこちらのお店がおすすめ。

おすすめメニュー

Baby back rib tickler 11.99ドル

こちらはセットメニューで、以下のような内容です。

  • 骨付きポーク 3つ
  • オニオンリング 2つ
  • コールスローサラダ
  • ポテト

ビーフが良い方はBeefy rib tickler(12.49ドル)もおすすめですが、上記メニューのポークのほうがボリュームがありおいしかったです。骨付き肉が苦手で骨なしを注文していましたが、骨付きのほうが断然ジューシーでおいしいです。

注意点は以下の通り。

  • 手が汚れるので、覚悟して行く
  • 行列になるので、並びたくないなら開店と同時に入る
  • ダウンタウン周辺の店舗は混雑するので、可能なら別の店舗に行く

手洗い場が店内にあったり、ウエットティッシュが置いてあるので手が汚れる点は余程のきれい好きでなければOK。また、いくつかの店舗で食事しましたが、店舗による味の違いは感じませんでした。混雑が苦手ならダウンタウン周辺は避けましょう。

【約15ドル】サンディエゴのおすすめロブスターサンド Lobster West Coronado

Lobster West Coronadoのロブスターサンドとビスマルク

こちらは正直安くはないので番外編になってしまいますが、とてもおいしいので紹介させてください。

おすすめメニュー

Lobster Roll(ロブスターサンド) 14.95ドル

Lobster Bisque(ロブスタービスク) 4ドル

ただパンにロブスターがはさまっているだけなのですが、絶妙な味付けでロブスターのお味が活かされたサンドイッチです。ビスク(スープ)もとてもおいしいので、コロナドへ行った際はぜひ試してみてください。

まとめ:サンディエゴにも安くて美味しいごはんを食べられるレストランがある!

以上、私のお気に入りレストランを7つご紹介しました。

  • ハンバーガー:Chicago Fire Grill
  • ピザ:Regents pizzeria
  • メキシコ料理:Las Olas
  • イタリア料理:Lorna’s Italian Kitchen
  • ペルシャ&地中海料理:North Park Produce Bakery & Grill
  • バーベキュー:Phil’s BBQ
  • ロブスターサンド:Lobster West Coronado

日本と異なる注意点としては、食べ残しを持ち帰れるということ。量が多いときは無理せず、持ち帰りましょう。無料で持ち帰り用ボックスをいただけるお店がほとんどでした。たべものにもやさしく、お財布にもやさしいですね^^

いろんな種類のレストランが楽しめるのは、多民族国家アメリカならでは。サンディエゴにいるうちに、ぜひいろいろ試してみてください。

こちらの記事もおすすめです。

>>【日本食も洋食もどんとこい】サンディエゴのおすすめスーパー8選

>>【2年で11回案内経験あり】穴場含めてサンディエゴいいとこどり3泊4日観光ツアーのモデルコース

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA